1年総合的な学習の時間「ふるさと学習地域巡り」

2024年2月7日 18時26分

 2月6日(火)の午前、本校の1年生は南第二中校区の公民館(分館)や警察署、消防署、高速道路の事務所、水防センター、古墳、変電所、神社など様々な場所を訪問し、その歴史や、役割、SDGsへの取り組みを学びました。ほとんどの場所で講座を開いていただき、詳しく見学させていただいたり、お話を伺うことができました。生徒たちも、熱心にメモを取ったり、質問をしたりしながら、地域の方々の思いを感じ取ることができたようです。帰校後は学んだことをタブレットを使って新聞づくりを行いました。自分たちがこのふるさとにどんなことができるのか考えを深めるいい体験になったようです。地域の皆様、お忙しい中、ご協力いただき本当にありがとうございました。

IMG_5583IMG_5604DSC04767DSCF1734

DSCF2717DSC04754

DSCN2856DSCN2852

校則検討委員会・学校関係者評価委員会(2/5)

2024年2月5日 19時35分

   本日、午後に校則検討委員会並びに、学校関係者評価

委員会を開催いたしました。校則検討委員会では、生徒会

の本部役員を中心に生徒が主体的に考えた決まりの変更案

を保護者や教員の意見を聞き、検討しました。よりよい

学校生活になるよう今後も話し合っていきたいと思います。

 学校関係者評価委員会では、学校評価の考察や生徒指導から

本校の課題について説明をしました。その後に評議員や小学校

高等学校の先生方より、貴重なご意見をいただき、今後の学校

の在り方についてご示唆をいただきました。

お忙しい時間帯にありがとうございました。

IMG_0231IMG_0232IMG_0234

IMG_0236IMG_0240IMG_0241

IMG_0243IMG_0245IMG_0251

建築士による木造住宅の耐震化を通した防災学習(1年生)

2024年1月29日 18時00分

    本日5校時、1年生は、建築士の方々による防災講座を受講しました。 阪神淡路や熊本、能登の大地震の恐ろしさを例に、倒壊する家屋が自分の命や地域の人々の命を脅かすということを学びました。さらに、倒壊模型による耐震化の重要性について体験させていただきながら、耐震化をするとしないとでは大きな違いがあることを体験することができました。最後に代表生徒が、「祖父母にも今日学んだことを伝えたい」とお礼の言葉を述べました。

DSCF1710DSCF1705DSCF1713

DSCF1714DSCF1717DSCF1719

義援金を市役所に届けてきました!

2024年1月29日 17時36分

能登半島地震の義援金のご協力ありがとうございました。

本日29日(月)、松山市役所に届けに行きました。

生徒会の三人で義援金の受け渡しを行い、市役所の方々から感謝のお言葉をいただきました。

IMG_2755IMG_2756

以下、生徒会長の言葉です。

能登半島地震の被災状況を知り、自分たちでできることがないかと考えました。

南第二中生ひとりひとりの思いが詰まっています。

この義援金が届き、被災された方々が少しでも楽に生活してほしいです。

IMG_2747IMG_2748IMG_2750IMG_2752

義援金という形で、思いを行動に移すことができ、多くの思いが見えた5日間でした。

能登半島地震義援金の募金活動 明日最終日

2024年1月25日 19時06分

能登半島地震の義援金の募金活動へのご協力ありがとうございます。

今日までに、多くの義援金が集まっています。

明日26日(金)が募金活動の最終日です。よろしくお願いいたします。

DSCF1641DSCF1642DSCF1644DSCF1645DSCF1646IMG_0215IMG_0221IMG_2742IMG_2743IMG_2744IMG_2745

参観日・修学旅行説明会・懇談会について(1/23)

2024年1月23日 14時55分

    本日、参観授業(1年生)修学旅行説明会(2年生)進路懇談会(3年生)

大変お世話になりました。気温が下がって冷え込むなかでのご来校ありがとう

ございました。それぞれの学年で意義ある活動となりました。

DSC_9442DSC_9446DSC_9447

IMG_0225IMG_0226IMG_0227

能登半島地震義援金の募金活動

2024年1月22日 13時20分

本日22日の朝、生徒会で、能登半島地震義援金の募金活動を行いました。

今週22日(月)~26日(金)の5日間、各学年玄関で7:35~7:50に活動する予定です。

集まった義援金は、松山市役所の義援金窓口に持参する予定です。

縮小②縮小①

いじめ0の日 あいさつ運動(生徒会活動)

2024年1月10日 16時17分

毎月10日はいじめ0の日です。

本校の生徒会では、ひとりひとりがより楽しんで学校生活が送れるよう、生徒会役員を中心に活動しています。

本日は、朝のあいさつ運動を行いました。

あいにくの雨でしたが、寒さや雨に負けず、元気なあいさつが飛び交っていました。

冬期休業中には、松山市の小中学校が集まって、いじめ0に向けた取り組みの発表や話合いが行われました。本校からは、生徒会長が代表して出席し、様々な取り組みや意見を吸収してきました。

引き続き、生徒会を中心により良い学校生活に向けて、様々な取り組みをしていきます。

IMG_2729

IMG_2731

IMG_2732

令和5年度 第3学期始業式

2024年1月9日 09時25分

 本日第3学期の始業式を行いました。校長先生からは、式辞の

なかで「1年間のしめくくりの学期として欲しい。同時に日々の生活

のなかで思いやりのある人になる訓練をして欲しい」というお話を

していただきました。

 生徒代表の言葉では、各学年の代表が自分の目標に向けてがんばる

等の話を堂々と述べることができました。

 今年度最後の学期をより良い形で終われるよう頑張りましょう。

IMG_0198IMG_0199IMG_0202

IMG_0204IMG_0205IMG_0206

IMG_0207IMG_0208IMG_0209

第47回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選③

2023年12月28日 23時22分

全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選

 12/28(木)

   金管七重奏  銅賞

   出場した吹奏楽部の生徒のみなさん、保護者のみなさま、お疲れ様でした。

   生徒のみなさん、この経験を生かしてこれからも精進してください。