10月19日、8:00~9:00に資源ごみ回収を体育館北で実施いたしました。
地域の方や保護者のみなさまのご協力のおかげで、多くのアルミ缶や古紙
が集まりました。体育文化後援会の活動の一環として実施しており、収益は
部活動の活動費用に充てさせていただきます。
提供いただいた皆様、ありがとうございました。
また、回収作業にご協力いただいた本部役員、サッカー部の
保護者のみなさま、大変ありがとうございました。
次回は、11月16日(木)実施予定です。それ以外の日でも西門
の横に回収ボックスがございますので、お持ちください。



団体戦
〇 軟式野球部
3回戦 1 - 8 勝山中 惜敗
(6回コールド)
〇 バスケットボール部女子
準決勝 33 - 80 三津浜中 惜敗
〇 サッカー部
3回戦 1 - 1 三津浜中 惜敗
(PK 3 - 5)
内宮・南第二合同チーム
3回戦 0 - 2 小野中 惜敗
・個人戦も多数健闘しています。お疲れ様でした。
・保護者・地域のみなさま応援ありがとうございました。
・県新人大会へ出場するチームの選手の生徒は県大会へ向けて頑張ってください。
惜敗したチームの選手は、大会で見つけた課題をこれから克服するよう練習に励んでください。
団体戦
〇 軟式野球部
2回戦 11 - 2 拓南中 勝利
(6回コールド)
〇 サッカー部
2回戦 7 - 0 椿中 勝利
内宮・南第二中合同チーム
2回戦 4 - 1 北条北 勝利
〇 バスケットボール部男子
2回戦 44 - 77 久米中 惜敗
〇 バスケットボール部女子
2回戦 58 - 27 余土中 勝利 : 3回戦 59 - 50 城西中 勝利
県新人大会出場
〇 柔道
2位 1名 県新人大会出場





団体戦
〇 バレーボール部女子
1回戦 0 - 2 椿中 惜敗
〇 軟式野球部
1回戦 10 - 3 北条北・北条南 勝利
(5回コールド)
〇 バスケットボール部女子
1回戦 57 - 36 雄新中 勝利
〇 バスケットボール部男子
1回戦 73 - 35 久谷中 勝利
〇 ソフトテニス部男子
1回戦 1 - 2 垣生中 惜敗
〇 剣道部女子
2回戦 1 - 4 桑原中 惜敗
〇 剣道部男子
1回戦 2 - 1 小野中 勝利 : 2回戦 3 - 2 余土中 勝利
準決勝 1 - 2 久米中 惜敗 県新人大会出場
個人戦
〇 剣道部男子
ベスト16 2名 県新人大会出場
〇 卓球部男子
シングルス ベスト8 1名 県新人大会出場
〇 卓球部女子
ダブルス 準優勝 1組 県新人大会出場
〇 新体操
リボン 1位 2位 各1名 県新人大会出場
10/10(火)
団体戦
〇 男子卓球部
1回戦 3 - 2 余土中 勝利 : 2回戦 3 - 1 鴨川中 勝利
3回戦 3 - 2 勝山中 勝利 : 準決勝 1 - 3 三津浜中 惜敗
ベスト4 県新人大会出場
〇 女子卓球部
2回戦 3 - 2 松西中 勝利 : 3回戦 3 - 1 鴨川中 勝利
準決勝 3 - 1 高浜中 勝利 : 決勝戦 0 - 3 道後中 惜敗
準優勝 県新人大会出場



本日、30日(土)の体育大会へ向けて、予行練習を行い
ました。天候に恵まれ、暑さ指数に注意しながらも、予定
通り実施できました。本番へ向けてよりよい体育大会となる
よう課題と変更点を洗い出すため、その後の職員会で話合い
を行いました。






本日、生徒会役員選挙演説会をリモートで実施しました。
気温が高いため、体育館での演説会を急遽教室に変更しま
した。立候補したみなさんは、南第二中をよりよい学校に
したい気持ちにあふれており堂々と発表できました。
その後体育館へ移動して実際の投票箱等を用いて投票
を実施しました。二中をよりよくするには役員だけでなく
生徒それぞれが主役で意識・行動を変容させてください。






本日、8:00~9:00に資源ごみ回収を体育館北で実施いたしました。
地域の方や保護者のみなさまのご協力のおかげで、多くのアルミ缶
や古紙が集まりました。体育文化後援会の活動の一環として実施
しており、収益は部活動の活動費用に充てさせていただきます。
提供いただいた皆様、ありがとうございました。
また、回収作業にご協力いただいた本部役員、バレーボール部の
保護者のみなさま、大変ありがとうございました。
次回は、10月19日(木)実施予定です。それ以外の日でも西門
の横に回収ボックスがございますので、お持ちください。


