大洲集団宿泊研修No.9
2025年5月17日 07時04分おはようございます☀️
あいにくの空模様で、朝のつどいは体育館へ…
みんな元気に活動開始です!
おはようございます☀️
あいにくの空模様で、朝のつどいは体育館へ…
みんな元気に活動開始です!
さすが👍班長❗️
明日の活動に全力投球するために、しおりにペンを走らせ真剣な打合せ❗️
期待以上の活躍❗️
さすがteams第二1年部班長❗️
明日も頼みます❗️
全員、入浴も終え夢の中へ…
明日も実りある一日になりますように…🌙
エアロビクス
音楽にのって、楽しく体を動かしました!
いい汗かいて、入浴、就寝です。
夕べのつどい
一緒に施設を利用する他の中学校の生徒とも交流しました。
お腹いっぱいご飯を食べ、研修Ⅱ「エアロビクス」の準備です!
研修Ⅰ
ここちよい風も出てきて、気持ちよくカヌー実習中!
バディとの絆をしっかり深めました。
カヌー🛶に乗るための予習も万全❗️
笑顔と感謝で今からカヌー実習満喫❗️
予定通り、全員元気に大洲青少年交流の家へ着きました!
少し心配な曇り空ですが、これからの研修に胸を躍らせています♪
結団式を終え、バスに乗り込み学校を元気に出発しました❗
雨よ降らないでくれ🙏
いよいよ今日からは楽しみにしていた大州宿泊研修です。生徒は元気に登校し、結団式をしてバスに乗車します。
けが等なく、身に付けるべきことはしっかり学び、元気に研修を終えてほしいと思います❗
今日の様子を紹介します!昼休みにどんな過ごし方をしているのか、校内をまわってみました。カメラを向けると全員が笑顔でポーズをしてくれました。
掃除の様子です。
清掃活動にも熱心に取り組んでいて感心しました!
★おまけ★
本校には、体育館を自分の巣だと思っている鳩が何羽もいて、体育館の扉を開けっぱなしにいないように注意しています。昨日も体育館に鳩が入って飛び回っていました。授業終わりに体育館を出ようとしたとき、後頭部に勢いよくぶつかってから外に飛び出していくという「鳩の襲撃?」を受けました。みなさんも十分にお気をつけください。(笑)