校内研究授業(道徳)

2019年11月28日 12時56分
2年生

 本日、校内研究授業を行いました。2年道徳で「違反摘発」を題材に、「法やきまりの意義」について考える授業でした。

法やきまりは常に優先されるべきか、班で自分の考えを述べたり相手の考えを聞いたりして、法やきまりの意義を理解しました。自分の生活を振り返り、法やきまりを守ろうとする実践意欲を高め、自分自身の人生をより豊かなものにすることにつなげていってほしいと思います。

思春期教室(性教育講演会)

2019年11月27日 15時19分
3年生

本日3年生を対象に、思春期教室を行いました。

愛媛労災病院長の宮内史久氏を講師にお招きして、「中学生のこころとからだ」と題し、自分を大切にすると同時に、相手を大切にすることなど、成長していく過程で必要となる知識や考え方を学びました。

子どもの心と体の講演会

2019年11月27日 15時07分

11/26(火)、1・2年生対象に子どもの心と体の講演会が行われました。

管理栄養士であり、公認スポーツ栄養士でもある大田美香様を講師としてお招きし、「食から広がる可能性~スポーツ・勉強の本番に強くなる食事~」と題して、自己管理力を高め、食のバランスや摂取のタイミング、脳を育てるためのポイント等、今後の食事に対する意識の持ち方など、食の大切さを学びました。

第4回表彰伝達・松山市中学校駅伝競走大会壮行会

2019年11月22日 13時17分
全学年

 本日、第4回表彰伝達と市駅伝大会壮行会を行いました。

表彰対象は、市新人体育大会(陸上・サッカー・剣道・体操)、中予地区新人体育大会(陸上)、県新人体育大会(体操)、松山地区強化大会(卓球女子)、中四国中学生レスリング選手権大会(レスリング)、松山中予地区秋季団体対抗ソフトテニス大会(ソフトテニス女子)、さわやか体育大会、緑化推進ポスター原画コンクール、松山市読書感想文コンクール、のぼさんとあそぼ秋祭り書部門、愛媛県空手道選手権中南予地区大会、松山市学校保健研究大会健康作文、明るい選挙啓発作品書道の部、でした。

 受賞した皆さんおめでとうございます。

南二中の皆さん、今後も得意分野を伸ばしたり、好きな分野を広げたりして、十代という「きらきら輝く」時代を充実させていってください。駅伝選手の皆さん、12/7(土)に向けて仕上げていきましょう。

【松山市中学校駅伝競走大会出場選手】

避難訓練

2019年11月22日 08時36分
全学年

第2回避難訓練がありました。地震と火災を想定した避難を行いました。また、シューター(斜降式救助袋)と呼ばれる避難器具を使った訓練も行いました。万が一の時に、自ら判断し行動に移せる力を今後も付けていってほしいと思います。

資源ゴミ回収活動

2019年11月21日 09時22分

本日8:00~9:00に資源ゴミ回収を行いました。
今回も地域や保護者の皆様のご協力により、たくさんのアルミ缶や古紙が集まりました。
この活動は、体育文化後援会活動の一環として行われており、得た収益は部活動の活動費用に充てさせていただいています。
 提供いただいた皆様、お世話いただいたコンピュータ部・園芸部の保護者の皆様、ありがとうございました。来月は、12月19日(木)に行われます。それ以外の日でも西門と体育館間に回収ボックスがありますので、いつでもお持ちください。多くの皆様のご協力をお願いします。

研究授業(理科)

2019年11月18日 09時23分
3年生

本日、本校にて松山市教育研究大会2年次研修(中学校理科)の公開授業が行われました。

70名を超える市内の理科の先生たちの中で、生徒は真剣に学習課題の解決に取り組みました。

介護体験学習

2019年11月15日 09時37分
3年生

 本日、3年生は「介護体験学習」を実施しました。「介護を身近なものとして捉え、今後の介護の在り方について考える」ことをねらいとした活動でした。
多くのスタッフの方々の協力を得て、前半は3カ所に分かれて、各ブースを順番に体験しました。
①介護体験ブースでは、実際に電動車椅子を走行させたり、車椅子に乗ったり押したりの坂道や段差を体験したりしました。

②食事体験ブースでは、介護食品のお茶やゼリー、ソフト食を食する体験をしました。

③介護機器ブースではマッスルスーツや、リフトやスライディングボードを使ってベッドに楽に乗り降りする体験をしました。
後半は河原医療福祉専門学校の先生の講演を聞きました。松山の介護の実態や将来の見通し等をわかりやすく話をしてくださり、生徒たちの理解も深まったと思います。
今日は介護体験をすることで、生徒たちの介護に関する意識も高まったと思います。
関係者の皆様、ありがとうございました。

校内研究授業(道徳)

2019年11月15日 09時24分
2年生

11/14(木)校内研究授業を行いました。2年道徳で「五万回斬られた男・福本清三」を題材に、「生きがいのある充実した人生」を送るために自己肯定感を高めることの大切さについて考える授業でした。班で自分の考えを述べたり、相手の考えを理解したりして自らを振り返り、自分自身の人生をより豊かなものにすることにつなげていってほしいと思います。

連合音楽会

2019年11月14日 16時44分
部活動

11/13(水)、吹奏楽部が市連合音楽会に参加してきました。同じ中学生の合唱や吹奏楽による演奏など、さまざまな音楽に触れる貴重な機会になり、他校の演奏や合唱から多くの刺激を受けたようです。
 本校は、「A Bayside Portrait」を演奏しました。秋輝祭でも演奏した曲でしたが、この10日間でさらに磨きをかけた演奏になりました。これまで練習してきた成果を存分に発揮することができたステージになりました。