私立高校説明会
2020年9月11日 12時37分9/11(金)にTV放送を使って3年生対象の私立高校説明会があり、6高校の先生方が、各校の特徴などを話されました。進路選択の一つにしてほしいと思います。
9/11(金)にTV放送を使って3年生対象の私立高校説明会があり、6高校の先生方が、各校の特徴などを話されました。進路選択の一つにしてほしいと思います。
第1回表彰伝達が行われました。
・ソフトテニス部女子 ケンコーカップ松山市中学生女子ソフトテニス大会 優勝
・バレーボール部 松山市バレーボール交流練習試合 準優勝
・陸上部 佐々木記念西条ひうち記録会
男子三段跳び 1位、男子2年100m 3位、男子400m 1位、
男子110mH 1位、男子200m 3位
通信陸上競技大会愛媛大会
男子共通三段跳 2位、男子共通400m 1位、男子共通4×100m 3位、
男子共通110mH 1位、4位、8位、男子共通走幅跳 1位、3位、
男子共通四種競技4位
・水泳部 松山市中学校水泳部合同記録会
女子100m平泳ぎ 3位
生徒会が、登校時にあいさつ運動を行っています。
あいさつは、人と人との関係を結ぶ言葉です。今後社会人になっていく中で、多くの人と出会います。
そんな時に、あいさつは相手との人間関係を築くきっかけとなります。言葉を交わすことにより、信頼関係も生まれていき
ます。あいさつが「できる」「できない」によって、私たちの人生は良い方向にも悪い方向にも進みます。いろいろな場面
で、あいさつをすることを通して心地よさを体感していきましょう。
本日、2学期始業式が行われました。校長先生の式辞では、「凡事徹底」についてのお話がありました。「平凡を非凡に努める。 当たり前のことを当たり前にやるのではなく、当たり前のことを人には真似できないほど一生懸命やる。」という意味です。そのことが、それぞれの可能性を広げ、目標達成にもつながります。また、各学年の生徒代表からは、2学期の抱負についての発表がありました。
松山市新人体育大会(水泳競技)の壮行会も行いました。明日9/2にアクアパレットで行われます。自己記録更新を目指して活躍することを願っています。
長期天気予報では、今後も暑い日が続くとのことです。以下の点にご留意ください。
1 熱中症予防のための対策
(1) こまめな水分補給を心がける。お茶や水に加え、スポーツ飲料または塩分濃度0.1~0.2%程度の水分摂取をする
など、適切な水分補給を行なう。下校時は、必ず水分補給をしてから下校する。
(2) 家庭においては普段の睡眠や栄養等、生活全体について総合的な生活指導を行う。
(3) 登下校の日傘(雨傘でも可)の使用は熱中症予防も考えられるとともに、社会的距離(ソーシャルディスタ
ンス)を図ることができる。また、濡れタオルやネッククーラー等を体に当てることも熱中症の予防になることか
ら、積極的に取り入れる(傘使用により、お互いが目などをけがさせないように十分注意する。)。
(4) 気温や湿度、暑さ指数(WBGT)が高い日には熱中症などの健康被害が発生するおそれがあるため、マスクを外
す。ただし、十分な身体的距離を確保し、会話を控えるようにする。
戦没者を追悼し平和を祈念する日
二中だよりに掲載しました。
標記の件について、愛媛県教育委員会及び松山市教育委員会から通知がありました。来週からお盆期間に入り、県をまたいでの人の移動が特に盛んになる時期となりますので、感染症予防の意識をより一層高めていただきますようお願いいたします。
1 県内、県外を問わず、「感染回避行動(①うつらないよう自己防衛!②うつさないよう周りに配慮!③習慣化しよう3密回避難!)」の徹底。
2 他県からの参加者のいる会合等には細心の注意を払うとともに、十分な感染防止対策がなされていない飲食店・カラオケ店等には立ち入らない。
3 帰省先及び旅先においては、自らの感染の可能性も念頭に、慎重な対応をとる。帰県した直後は、不特定多数との接触を控える、密閉した場所での会合等に出席しないなど、万が一に備え、感染拡大に注意した行動をとる。
4 感染拡大防止対策として、国の接触確認アプリ「COCOA」や、本県独自の接触確認システム「えひめコロナお知らせネット」が有効であり、これらのインストールと積極的な利用をする。
5 お子様及びご家族の方が、医師や保健所等の判断によりPCR検査を受けることになった場合は、直ちに学校(学校閉庁日については、松山市教育委員会学校教育課℡948-6591)へ連絡。
夏休み、各部活発に活動しています。