松山市総合体育大会(6/14)①
2023年6月14日 15時27分団体戦
〇 サッカー
2回戦 2 - 0 愛光 勝利
〇 軟式野球
2回戦 0 - 7 勝山中 惜敗
〇 バスケ男子
2回戦 40 - 62 三津浜中 惜敗
団体戦
〇 サッカー
2回戦 2 - 0 愛光 勝利
〇 軟式野球
2回戦 0 - 7 勝山中 惜敗
〇 バスケ男子
2回戦 40 - 62 三津浜中 惜敗
6/13の大会の様子です。
6/13(火)
団体戦
〇 軟式野球
1回戦 6 - 5 桑原中 勝利 明日 勝山中と2回戦13:00より
〇 バスケ男子
1回戦 66 - 53 附属中 勝利
〇 バスケ女子
1回戦 50 - 74 松北中 惜敗
〇 ソフトテニス男子
1回戦 1 - 2 久谷中 惜敗
〇 ソフトテニス女子
1回戦 1 - 2 三津浜中 惜敗
〇 バレーボール女子
1回戦 0 - 2 津田中 惜敗
〇 剣道男子
2回戦 2 - 1 小野中 勝利
3回戦 1 - 2 松北中 惜敗
〇 剣道女子
1回戦 0 - 1 桑原中 惜敗
〇 卓球男子
1回戦 3 - 0 済美平成 勝利
2回戦 1 - 3 道後中 惜敗
〇 卓球女子
1回戦 3 - 1 松北中 勝利
2回戦 3 - 0 余土中 勝利
準決勝 2 - 3 三津浜中 惜敗
個人戦
〇 新体操
フープ・リボン 第3位 個人総合第3位 1名 県大会出場
〇 剣道男子
9位・11位 2名 県大会出場
現在本校の卒業生2名が教育実習を行っています。
本日教科の研究授業を実施しました。初めての研究授業で
緊張したと思いますが、生徒たちも熱心さに引き込まれて
意欲的に参加できていました。来週一杯まで母校での実習
に取り組みます。
本日足元の悪いなか、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、授業参観及び、市総体
壮行会を実施することができました。久しぶりに対面での壮行会を行うことができ、全校
で総体へ向けての気運を盛り上げることができました。
あいにくの天候に関わらず生徒たちの活動をたくさんの保護者の方々に足を運んでいた
だきありがとうございました。市総体での二中生の活躍を教職員一同期待しています。
明日の参観日お世話になります。
〇 午前 8:45~11:20 授業参観(各教室) 〇 午後 14:10~15:00 市総体壮行会(体育館)
〇 15;:10~ 部活動参観 となっております。
工事の関係で一部授業教室の変更がございます。ご確認の上、ご参観ください。R5 校舎配置図 参観日 2023 6月2日.pdf
本年度第一回の避難訓練を実施しました。教室において
まず、地震の際の注意事項の説明を聞きました。地震発生に
伴い火災発生の想定で体育館に避難をしました。全校生徒静かに
迅速な避難ができていました。改修工事と雨のためなかなか現実
と違う動きになりましたが、真剣に取り組めていました。
今後とも、まさかの時に命を守る行動がとれるような訓練を実施
していきたいと思います。
本日の午後体育館においてブロック決定集会、運動場で結団式を
行いました。各ブロック長が抽選でブロック名の抽選を行い、校長
先生からブロック旗を授与されました。
その後運動場において各ブロックが、工夫した結団式を行い、結束を
確認することができました。
昨年度まで中校舎4階にあった図書室が、リニューアルして南校舎2階へ移転しました。
その新図書室の開館に向け、図書委員が蔵書整頓のお手伝いをしてくれました。
たくさん積まれた段ボール箱がどんどん減り、生徒たちの手で次々と本が並べられていきました。
開館がとても楽しみです。
本日、8:00~9:00に資源ゴミ回収を行いました。地域や保護者の皆様のご協力により、多くのアルミ缶や古紙が集まりました。この活動は、体育文化後援会活動の一環として行われており、得た収益は部活動の活動費用に充てさせていただいています。提供いただいた皆様、ありがとうございました。
また、回収作業にご協力いただいた、本部役員のみなさま、陸上部の保護者のみなさま、ありがとうございました。段ボールや紙類(トイレットペーパーの芯など)も大丈夫です。よろしくお願いいたします。
次回は、6月15日(木)に行われます。それ以外の日でも西門と体育館間に回収ボックスがありますので、いつでもお持ちください。多くの皆様のご協力をお願いします。