建築士による木造住宅の耐震化を通した防災学習を行いました。

2025年3月11日 16時23分

 本日5校時、1年生は建築士の方々による防災講座を受講しました。

 阪神淡路や熊本、能登の大地震の恐ろしさを例に、倒壊する家屋が自分の命や地域の人々の命を脅かすということを学びました。さらに、倒壊模型による耐震化の重要性について実演していただくとともに、今すぐできる地震対策として、様々な家具転倒防止の方法についても教えていただきました。また、14時46分には全校で東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げました。

DSCF0901 - コピーDSCF0911 - コピーDSCF0918 - コピー 

DSCF0922 - コピーDSCF0929 - コピー