★新着情報★

表紙デザイン

南第二中学校区一覧(町名等)→2tyuu_kouku.pdf

お知らせ

〇 4月の下校時間について

 ・ 部活動終了時間 17:45 完全下校時刻 18:00

   (下校時間は、上のタブ 行事予定 をご覧ください。)

 ・ 南校舎にエレベーターが設置されました。けが等で使用する必要がある場合は、学級担任に申し出をお願いいたします。

〇 学校電話「業務終了メッセージ」について

 ・ 令和6年4月より、市内小中学校の電話に自動応答機能(業務終了メッセージ機能)が導入されました。

 ・ 平日は18時~翌7時30分、冬休みなどの長期休業中は16時~翌9時の間は「業務終了メッセージ」が流れ、電話がつながりませんのでご了承ください。

〇 現在の校舎内配置について(4/1)

   R6 校舎配置図 2024 南第二中学校.pdf

建築士による木造住宅の耐震化を通した防災学習(1年生)

2024年1月29日 18時00分

    本日5校時、1年生は、建築士の方々による防災講座を受講しました。 阪神淡路や熊本、能登の大地震の恐ろしさを例に、倒壊する家屋が自分の命や地域の人々の命を脅かすということを学びました。さらに、倒壊模型による耐震化の重要性について体験させていただきながら、耐震化をするとしないとでは大きな違いがあることを体験することができました。最後に代表生徒が、「祖父母にも今日学んだことを伝えたい」とお礼の言葉を述べました。

DSCF1710DSCF1705DSCF1713

DSCF1714DSCF1717DSCF1719